アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
調律師オトレンジャー

お申込・お問合せはここを↑クリック

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2008年11月18日

お洗濯できるんです!

こんばんは、今日はかなり冷えましたね雪
今回は調律のお客様に教えると意外と驚かれることをご紹介しますニヤリ

以前ピアノのお手入れ方法で、ラスターという柔らかい布を使って拭くと紹介しましたが、使っていれば当然汚れてきますよね。全体的に汚れてきたらそれで交換、ではなくお洗濯すれば繰り返しお使いいただけますピカッ
ピアノを拭く専用の布だから、洗濯したらいけないものと思っている方が結構多いみたいです。汚れたままのラスターでピアノを拭くと効果がありませんので、是非お洗濯した綺麗なラスターで磨いてください音符

ラスター表面の柔らかい生地が擦れて無くなってきたら替え時です。そのまま使い続けると逆にピアノにキズを入れてしまうのでご注意を危険



私達ピアノ技術者も汚れたら工房でお洗濯していま~す



綺麗なラスターで毎日ピカピカに磨かれているピアノたちを見に来てくださいにっこり
人気の木目ピアノも多数展示、エレクトーンもありますよ。

リニューアルピアノ・エレクトーン専門店ピアノタウン熊本南
営業時間:平日10:00~21:00、土日祝10:00~18:00  駐車場完備
家熊本市近見2丁目20-1
電話096-319-2203
地図はコチラ↓
  


Posted by 調律師オトレンジャー at 20:23Comments(0)ピアノ