アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
調律師オトレンジャー

お申込・お問合せはここを↑クリック

2008年12月04日

ピッチ

今日は、ピッチのお話をします桜

一般的に、ピアノはA=440~442Hzで調律されることが多いです音符

どっちかと言うとA=440Hzで調律される事が多いですが

弦楽器と合わせるときはA=442Hzで調律しますピカッ

ちなみに!!

時報の『ピッピッピ、ポーン』ポーンの音がA=440Hzですキラキラ

今お持ちのピアノのの音と時報の音を比べてみて下さい音符

もし違ったら、是非ピアノの調律をしてあげてください♪

ピアノが喜びますよエヘッ


ピアノ調律のお問合せはこちらまで↓↓

大谷楽器 技術課

電話096-311-7855



同じカテゴリー(調律)の記事画像
ウェッジさし
センターピン番手
便利な道具
ピアノ健康カルテ
ダンパー総上げ直し
薄型ドライバー
同じカテゴリー(調律)の記事
 ウェッジさし (2009-03-04 20:48)
 センターピン番手 (2009-01-21 20:49)
 便利な道具 (2009-01-08 20:58)
 ピアノ健康カルテ (2008-12-17 18:49)
 ダンパー総上げ直し (2008-12-16 21:49)
 薄型ドライバー (2008-12-02 19:37)

Posted by 調律師オトレンジャー at 19:26│Comments(0)調律
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。