防虫剤

調律師オトレンジャー

2008年11月17日 20:30

こんばんは

今日は、ピアノ用の防虫剤を紹介したいと思います

この防虫剤の名前は、「ドライカラットW」といいます!
袋の中身はこんな風になってます

小さい袋に入った防虫剤が2つ入っています

どこに設置するかというと、ピアノの中に設置します


このようにピアノの外装を開けると、右と左に防虫剤を引っ掛けるところがあるので、それぞれ引っ掛けます。
防虫剤を設置しておきますと、虫害の被害(フェルトの虫食い)などから守ることができます
防虫剤の期限は、だいたい1年持ちますので、1年に1回は交換されることをお勧め致します